wafuの技術

技術習得の努力メモです。

Rubyの配列

Rubyで配列を扱います。

■配列の作り方
a = Array.new
a = Array.new(5)  5個のnil
a = Array.new(5,0) 5個の0

lang = %w(Ruby Python C++)
lang = %i(“Ruby”,”Perl”,”Python”)

■文字列のsplitメソッドを使う
a = “This is a Ruby
b = a.split(‘,’)

■要素の置換
a[n] = 200

■2次元配列の作成
a = Array.new(3){Array.new(3,0)}

■主なメソッド
a.unshit(値) 配列の先頭に要素を追加
a.push(値)配列の末尾に要素を追加
a<<値 配列の末尾に要素を追加

1. concat(b配列) aの配列にb配列を追加
a+b 配列を結合する

a[n] = 値 配列の部分置換
a[n..m] = 値 配列の部分置換
a[n.len] = 値 配列の部分置換

a.compact 配列からnilを除く
a.delete(x) 配列から要素xを除く
a.delete_at(n) 配列の位置の要素を除く

今日はここまで